2025年5月 デジタル野球教室 with FastBall for personal
- 開催日
- 2025年5月24日(土)
- 時間
- 16:00~20:00
- 場所
-
明治神宮外苑 室内球技場
〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町2-4
2025年5月24日(土)明治神宮外苑室内球技場にて第3回「デジタル野球教室」を開催し、18名の硬式/軟式野球選手(中学生)が参加してくださいました。
開催報告を見るSPECIAL COACHスペシャルコーチ
近年ではデータ化が進んでおり、僕も日々勉強中ですが、今回データを活用した野球教室ということで、どんな野球教室になるのかとても楽しみにしています。数字に落とし込むことで新たな発見があるかと思います。皆様にとって、何かきっかけを掴む1日になるよう取り組みますのでよろしくお願い致します。
プロフィール
入団テストを経て2008年ドラフトで北海道日本ハムファイターズから指名を受ける。現役時代、投手捕手以外の7ポジションを守り、かつスイッチ ヒッターとしてマルチにチームに貢献。2019年5月23日には両打席本塁打を記録。在籍14 年、2022年に引退。2023年4月3日に株式会社ZENSHIN CONNECTを設立。

青木宣親
プロフィール
帝京高から入団テストを経て、2008年ドラフト6位で北海道日本ハム入団。2年目の10年に、年間133安打を放ち、当時のイースタン・リーグのシーズン安打記録を樹立。19年には12年ぶり4人目の両打席本塁打もマーク。スイッチヒッターで内外野を守れるユーティリティープレーヤーとして存在感を発揮。22年10月28日に現役引退を表明した。
COACHコーチ
プロフィール
2009年ドラフト5位で東京ヤクルトスワローズに入団。プロ3年目に一軍に初昇格し、同年6月の対埼玉西武ライオンズ戦で牧田和久投手からプロ初本塁打を記録。その後も田中将大投手から本塁打を放つなど活躍。2016年に引退し、現在はEIGHT baseball academyのコーチや中学軟式野球クラブチームのEIGHT TOKYOでコーチを務めるなど、野球の指導者として活動中
タイムスケジュール
- 15:30開場・受付開始
- 16:00オープニング・ウォーミングアップ
- 16:25データ計測・指導開始
- 18:40スペシャルコーチとの対決企画
- 19:25スペシャルコーチによるトークショー・質疑応答
- 19:45クロージング・対決企画受賞者発表
- 20:00終了
参加条件
※詳細な応募要項については、抽選応募フォームを必ずご確認ください
【参加条件】
・中学1年生~3年生で硬式野球クラブに所属している方
・当日、会場までお越しいただける方(交通費等は自己負担となります)
・スパイク、グローブ、バット、ヘルメット(任意)を持参できる方
※怪我をされている方、健康状態が優れない方は参加をお控えくださいますようお願いします
【応募規約】
・ご応募はご本人様または保護者に限ります。
・未成年の方は、保護者の方の同意の上、ご応募ください。ご応募いただきました時点で、保護者の同意を得ているものとさせていただきます。
【申し込み期間】
先行申込:2025/4/14(月)12:00 ~ 2025/4/22(火)23:59
一般申込:2025/4/23(水)12:00 ~ 2025/5/09(金)18:00
【参加費】
無料
【ご依頼】
・イベント当日は、指導者のデータを活用した指導力向上も目的としており、指導者様向けにデータを活用した指導方法のレクチャーを実施予定です。データを活用した指導の様子も見学できますので、1名以上の同伴をお願いしております。
・チーム関係者、保護者の方のデータ活用の理解促進のため、当日の計測状況によっては、チーム関係者、保護者の方にもデータ計測のサポート(アプリ操作のお手伝い等)をお願いする場合がございますが、その際はご協力の程、よろしくお願いいたします。

アメリカのメジャーリーグでデータの重要性を学びました。僕は自分に必要だと思う数字を選んでバッティングに活かしていました。今回のデジタル野球教室はデータを活用した指導ということで、僕も皆さんと一緒に勉強して、新たな野球の楽しみ方を見つけたいと思っています。そして、少しでも皆さんの成長につながるアドバイスができるよう頑張ります。