NEWSお知らせ

2025年5月24日 第3回デジタル野球教室が開催されました

2025年5月24日(土)明治神宮外苑室内球技場にて第3回「デジタル野球教室」を開催し、18名の硬式/軟式野球選手(中学生)が参加してくださいました。

スペシャルコーチとして、元日本ハムファイターズで現在は株式会社ZENSHIN CONNECT代表を務める杉谷 拳士さんをお迎えし、また投手コーチに元早大・JX-ENEOSの内田聖人さん、打撃コーチに元ヤクルトスワローズの松井淳さんにお越しいただき、最新計測機器を活用した個別指導を行っていただきました。

第1回、第2回に引き続きプロ野球でも使用されているRapsodoBLASTMA-QTechnical Pitch などの最新計測機器を利用しました。選手はデータとして現在の自分のパフォーマンス値を客観的に見ることで、自分の特徴や強み、改善点などを発見し、指導をもとに意識を変化させることでパフォーマンスデータにも変化が現れると驚きの声を上げていました。

また、杉谷スペシャルコーチとは置きティーを使った打球速度・推定飛距離の対決、トークショーや質問コーナーなど選手と交流しながら指導していただき会場を盛り上げていただきました。スイッチヒッターになる転機となった高校時代エピソードをもとに「見ている人は見ていいるから」とコツコツ努力することの大切さを選手たちにアドバイスしてくださいました。

イベントにご参加いただいたコーチ、選手の皆様、イベント開催にあたりサポートいただいたスポンサー企業様、誠にありがとうございました。

また、ライブリッツでは今回のデジタル野球教室で実施したデータ計測の出張サービスも行っております。
現在は関東圏のチームを対象に各チームの練習場所まで選手のパフォーマンスデータの計測に伺います。
詳細はこちら(https://digital-baseball.fastball.jp/datameasurement/)

デジタル野球教室の次回の開催や新たなサービスについても企画・準備中です。
今後も野球へのデータ活用を促進する様々な取り組みを行い、選手のパフォーマンス向上を支援し続けます。